なんかやった時の記録

誰かの役に経つかはわからないけれど、私と同じ趣味の人には分かるようなブログにしたいと思います。

念願?のバイク乗りになってしまった…

f:id:MintVanilla:20230801115542j:image

これは拾い画なんですが、すみません使わせてもらいました。あまりにもかっこよすぎて…!

そう、今回はバイクの話です。

私がまさかバイクに目覚めてしまうとは•••つい数年前までまったくバイクに興味がなかったのに•••会社にいる愉快で悪い仲間達が私に次々に新たなる趣味を植え付けてくれて今回もまんまと私はハマってしまうのでした•••笑

 

私のバイク歴ですが。私は16歳の頃友達に誘われて興味もなかった原付免許を取りに行き、友達は落ちたのに私が受かってしまって•••その後20歳くらいまで1度も原付にすら乗らず、ひょんなことから父親の2ストの原付に初めて乗って思いっきり交差点でバイクに体を持ってかれて人の家の門に突っ込んでバイク恐怖症になり•••それからバイクはもちろんのこと原付にすら乗ることが無いまま車しか乗ったことが無いまま約17年の月日が経ってしまいました。

 

そんな私はもちろんミッション付きの原付すら乗ったことがなかったのですが、会社の愉快で悪い仲間達がみんなバイク好きときてまして私も生まれて初めて原付のミッション車であるエイプ50

f:id:MintVanilla:20230730150058j:image

というバイクをレンタルしてツーリングに行くことになりまして、借りる前日から体が震えるほど緊張したのですが(当日はレンタルの店員さんにミッションのバイクに乗ったことがない人はいませんよね?なんてハイパープレッシャーをかけてきやがるので顔が引き攣りながらもちろんと頷いたのは言うまでもなく…)しかし何とか案外普通に乗れてしまいまして。

これがたまらなく楽しくて、こんなにバイクって面白いんだなって。

それにミッションバイクがどうも初めて乗った気がしなくて。

私の父はバイクが好きでしたので、もしかしたら私のDNAの中に父親のバイクに乗っていた記憶が残っていたというか経験値が少しあったのかもしれません、とても不思議でした、乗ったことないのに普通に乗れてしまったし、とても楽しかった。

また行きたいなって思ったのですが、原付免許だけじゃ遠くへは行けませんし、30キロ制限では周りの仲間に申し訳ないので。

こりゃ普通2輪の免許を取るしか無いなと思い、免許を取ることになったわけです。

コロナ禍ということもあり、かなり教習所は混み合ってまして、実際去年の5月ごろに教習所に予約をしたところ•••

8月まで予約が埋まっていて•••実際には8月の終わりから教習所に通いだし、免許を取得できたのは今年の1月と•••

長い戦いでした。最長で1ヶ月弱教習期間が空いてしまったこともあり、その度に乗り方を忘れているんじゃ無いかと不安になりましたが、体が覚えているとはこのことで案外乗れてしまうのでした。

教習車のCB400?NC400?は重くて最初倒れてから起こせなくて免許取れないかも?と思いましたが。なんとか笑

平均台は最後まで苦手だったので時間は気にせず一気に2速で駆け抜けてやりました笑

まぁそれは良いとして。

 

まぁそんなこんなで今年は5月に我が愛車のTTの車検が切れてしまい(現在は再取得)、寂しくなったので維持費のかからないバイクでも探そうと思い立ったわけで•••

バイクって色々な種類があるんですよね•••車よりも趣向性が高いものですから。

見た目でもネイキッドやフルカウルやオフロードやアメリカン、ビンテージな感じやカフェレーサーみたいなものもありますし、エンジンだって空冷や水冷、単気筒や並列2気筒、Vツイン、V4、直4、直6や水平対抗、マニアックなところではロータリーもあります。

このようにいっぱい種類があって迷ってしまい•••

なかなか決められず•••

最初はカフェレーサー風のバイクがかっこいいなと思って探していたのですが、あの姿勢辛そうだな•••とか、車もそうですがスピードを出すよりもゆっくり景色とかを楽しみながら走りたいから速さとかよりも味のある単気筒でトコトコがいいかなとか、サウンド的には4気筒でぶん回してやった時の音が•••となりネイキッドの4気筒もいいなぁと思ったり。

フルカウルはちょっとガチ勢すぎる感じがして、私らしく無いなとか•••

そんな時アメリカンのチョッパースタイルがかっこいいなぁと思って。ハーレーはかっこいいなぁと前から思っていまして。

ブイツインの独特な鼓動感がいいですよね。

そこで運命的にも出会ったのがHONDA Vツインマグナ250でした。

これは•••文句無しにかっこよすぎ。

f:id:MintVanilla:20230730124841j:image

アメリカンバイクは各社ありまして多すぎるので250CCだけで尚且つメジャーなので言いますと

ヤマハ

ビラーゴ、ドラッグスター

スズキ 

イントルーダー、マローダー

カワサキ

エリミネーター

ホンダ

レブル、ブイツインマグナ

とあるのですが。

抜群にマグナのボリューム感がたまりませんね。

抜群にでかいです。別にでかいバイクが良いわけではないのですが、タイヤが太くて後ろ姿がかっこいい。

f:id:MintVanilla:20230730124913j:image

私は勝手にバイクはやはり漢カワサキだろうと思っていたのですが、このマグナに惚れてしまったわけです。

 

リアタイヤのサイズは150です、これは250の中では相当な太さですよ、そして純正マフラーがまたたまりませんよね、この跳ね上がってる感じ。何より足つきの良さは素晴らしいです、私は身長が小さいので助かります。

正直教習車は足付きが悪くて乗りにくくて•••なによりタンクの形状が嫌いで、なんでここ凹んでるのよって•••ニーグリップがしやすいってのはわかるのですが•••

そういう意味ではマグナのタンクは思わず摩りたくなるくらい良いプロポーションですね。

f:id:MintVanilla:20230730125037j:image

 

マグナが気になり色々と乗る前から調べていくと、まずホンダのエンジンって頑丈らしいですね、そうそう壊れないらしいです。

また今回水冷エンジンなんです、この辺も迷ったのですが、初心者からすると渋滞とかに巻き込まれてもオーバーヒートとかしない方がいいのは確かです、そして水冷の方が要は組み付け精度が高くできますから、その分出力も高いですし、燃費もいいんですよね。

さらに•••このエンジンはDOHCなんですよね、高回転もなかなか得意そうですね。

レッドゾーンは11000rpmとのことです。

このVツインエンジン90度ブイツインというもので、通常ハーレー等のブイツインはもっと狭角で58度とからしいです、これは角度が狭い方が独特の鼓動感が出やすいからしいです、90度だと1次振動と2次振動を相殺できる?らしいです、というのも、このエンジンはMC15Eという形式のエンジンなんですが、VTR系列の車種に使われているエンジンなんですよね、もともと12500rpmまで回って40馬力を捻り出していたエンジンで、マグナ用にクランクを重くしてみたりカムをハイカムじゃなくしたりして中低域に振ったエンジンにしたらしいです、それでも27馬力とのこと。

実際に乗ってみると低トルクが強いからなのか180キロ近い車重を転がしているとは思えないほどっていうか、車重が180キロで私が60キロですから、240キロですね笑

とても乗りやすいエンジンでしたね、結構アクセルを開ければ回っていきますし。

シートが良いのか回しても全く振動が来なかったですね、ハンドルにもそうですけども。

単気筒だと結構エンジンを回していると痺れてくるとかってことだったので、流石に単気筒の250CCだと高速は辛いかなと思ってましたので、それを考えてVツインでやはり正解だったなと思います、まぁまだ高速をかっ飛ばしたことはないんですけどね笑

バイパスで80キロ付近まで出してみたのですが、全く振動はなかったので、高速でも問題ないでしょう。

私は基本的に高速は車でも80キロ以下で走るので。それにバイクじゃ100キロなんか出したら怖いですからね。

とかいいながらそのうち出すんだろうなって感じでしょうね•••

でもTTでも私はゆっくり走る派です、ダラダラと流すのがすきなんです

ということで、バイクもブイブイいわせるよりもゆっくりだらだらと流せるバイクにしたというわけです。

車もそうですが、私は路面と友達になるというよりはその景色の中に車と私を置きたいイメージと言いますか、別に早くそこを走りたいわけでは無いんです、どちらかというと良い景色があったら止りたいので、お気に入りの相棒とその時間を過ごしたいのです。

ということで、TTの面倒も見ながらブイツインマグナも可愛がらなくちゃいけなくなり、表面上は大変だと言いながらも楽しい時間を過ごせそうで楽しみです。

バイクは初めてなのでバイクの方も何か整備があればあげていきたいと思います、とりあえず、当分はフルノーマルを楽しんで•••と言いたいのですが。

既にデイトナ製のUSBで充電できるのを買いましたし、デイトナ製のリアサスも注文する予定です。

またタコメーターがないのでそれもデイトナ製で合わせようかなと。

 

シングルシートにショートフェンダーにしようかと思っていますが、まだ見た目はノーマルで。

しかし、、すでにハンドルは社外になっているので純粋に純正ではないのですが、当分はこのスタイルで行きます、そのうちチョッパーなスタイルやニューロッドなスタイルに変貌させるかもしれません。

これで土曜日の朝イチは3台の洗車になりましたね、嫁子供が起きてくる前に私のやりたいことは済ませておかないと•••

私は水回り系統の家事もありますので、起きる前に全てをクリアしていれば文句は言われないわけです。

 

話がそれましたが、私がマグナ250に惚れてしまったところをまとめますと

横から見て、前から見て、後ろから見て、見た目がとにかくサイコー

エンジンが長い期間使われている熟成されたエンジンで頑丈で安心感がある

足つきの良いシート高

乗ってみてサイコーだった

以上が主な理由になります。

最初のバイクで故障ばかりで乗れないとか足つきが悪くて疲れるとか腰が痛くなるとかだと困りますので、乗ってみて楽ってのはだいぶ重要ですよね。

今回試乗が4時間弱となかなか長きにわたってさせてもらったのですが、まったく疲れませんでしたね、むしろもっと走っていたいって思ってしまいました。

 

そこで、長距離なツーリングに行った際、満タン給油で何キロはしれるかざっくりと計算してみると、カタログ燃費は34キロとのことですが、まぁ実際値28キロくらいと考えて、タンク容量が11リットルですから、単純に計算してしまうと約300キロくらいでしょうか、十分ではありませんか?

とりあえず現地というか250キロ以内にガソリンスタンドのあるところへはいけるでしょう。

車と比べてバイクの良いところは気軽すぎますよね、車だとまず駐車場が•••とか渋滞が•••とか考えてしまいますが、バイクならそんなに関係ないですもんね、パッといって止められるし。

 

次回のバイクネタはツーリングが先か、いじりが先か。

ということで、風を感じながら走る楽しみのあるバイクの魅力も書いていこうと思います。

参ったなぁまた趣味が増えちゃった。

f:id:MintVanilla:20230730151325j:image